NEWS

2021.06.26社長ブログ

【YouTube家づくり講座】尺寸の話

図面を読み取るのに便利な「尺寸法」の話です。
尺の世界に慣れたら、図面読み取り、部屋の大きさの感覚、収納の奥行検討…etc、にとても役立ちますが・・・・・・
一般の施主さんがなにがなんでも知らねばならない知識、というものでもありません(笑)
知っておくと便利、ていどの話です。

ちなみにメジャー購入の際は、ぜひ「尺目盛」が入ったやつを買ってみましょう!

こんな風に2段表記になってます。
上段の大きな字で書かれているのが「尺目盛」(5、6、7、8、9、10、と出ている方)。
下段の小さな字で書かれているのが一般的な「mm目盛」なのです。

ちょっとした「豆知識」です。
よろしければお聴きください(笑)
(めんどくさかったら途中で聞きやめていただいてけっこうです笑)

PAGE TOP