空間工房の家づくり
2021.01.25新着情報
設計施工分離方式に切り替えます!
設計者と施行者のダブルチェックで安心の家づくりです!!
<家づくりの流れ>
家づくりのご相談
↓
設計事務所(建築家)の推薦
↓
設計事務所アトリエなどで打合せ
(打合せ場所:他には家具ショップ、水廻りSR、サッシメーカーSRなど)
↓
プラン提案
↓
見積を設計事務所に提出、査定
↓
ご契約~着工~引き渡し
↓
アフターメンテナンス
設計事務所(建築家)さんの能力をフルに発揮いただく進め方に切り替え、よりクウォリティ高い建築を目指します。
もうひとつ。
気密断熱・耐震等のスペック性能をウリにしている工務店ではありませんが・・・・・・
【耐震等級3】
【Ua値0.3/断熱基準HEAT20 G2】
このあたりのレベルを基準に据えます。
これがすべてではなく、空間の質感、素材の上質感、居心地よい空間演出、といったことのほうが大切だと考えておりますので、それほど大きな違いではないのですけれど。
(気密断熱マニアの方からしたら、この程度の基準は「ふつう」、だと思います笑)
もうひとつ、取り組みたいテーマがあります。
後日、アップしますね!
やりたいのは「性能向上型リノベーション」と「空家対策」です。
またYouTubeでお話ししますね!!