concept

建築家と創る注文住宅

フォルムやバランスが良く、
いつまでも色褪せない佇まい。

流行に惑わされず、また華美でもなく、
飽きることのない佇まい。

そこに暮らすひとが、
ほっとくつろげる佇まい

空間工房はそんな佇まい・住まいを
つくりたいと願っています。

そのために空間工房では複数の建築家と提携し、建築家設計による注文住宅を提供しています。 敷地の自然条件、周囲環境、法令制限等々を考慮しつつ、施主の多くの要望を整理された意匠デザインを生み出す「設計」は、家づくりにおいて極めて重要な要素。 また意匠のみならず、構造、設備、素材選択、コストコントロール......etc.、全てにおいてバランスの取れた提案を心がけています。 設計者である建築家、そして私たち施工者とが、各々持つ知見・ノウハウを結集させて「美しい佇まい」をつくりあげていきます。

快適で心地よい

夏涼しく、冬暖かい。結露の心配がなく、さっぱりと過ごせる
省エネルギーで冷暖房・光熱費等もリーズナブル、
寒冷地長野においても、これらを実現する躯体での住まいを提供します。
※HEAT20 G2基準クリアレベル(Ua値0.3相当)を推奨しています

素材も本物志向。
無垢の木、漆喰等の塗壁仕上げ、既製品でなく手作りの造作建具や家具......etc.
これらの本物素材の質感は、住まう人に安らぎや癒しをもたらし、なんとも言えない心地よさを生みます。
また、素材の持つ保温効果や調湿機能がより快適さを増してくれるのです。
空間工房の家は、本物志向の素材をご提案していきます。

丈夫で長持ち

災害地震国である日本において、住まいが「丈夫であること」は必須要件。
空間工房では創業以来、全棟構造計算検証を行い、住まいの安全性を確保しています。
※耐震等級3クリアの設計を推奨しています

また、暮らしの器でもある住まいは、施主にとって大切な資産。
日本の住宅は短命と言われ続けてきましたが、私たち空間工房は資産として末長く使っていただけるよう、
定期的なアフターメンテナンスにも力も注いでいます。
地場工務店として「家守り」の役割を果たす努力を惜しみません。

PAGE TOP